飼育

ダイニングの東側に我が家の唯一の出窓があります。お洒落に飾るべくして作った出窓ですが最近次女の飼育の場となりつつあります。最初は「マメデルモン」とかいうメッセージの書いてある葉が出て来るという植物。次に四つ葉のクローバー、何だか名前の分からないハーブと続き、そして今日はマリモが新しく加わっていました・・・・。日当たりの良い場所が必要な物ばかりらしく我が家で一番日当たりの悪い部屋においやられている次女はこつこつこれらを運んでいたらしいのです。昨日「お母さん見て!はっぱが出始めたよ。」と言われ、よーく見てみるとクローバーの鉢に雑草かと思うくらい細い芽が一つ出ていました。ハーブの鉢にも同じくほっそーい芽が一本・・・。早くから日当たりの良い場所で育てていれば、と気の毒に思いつつ「よかったね。」と相づちをうっておきました。今朝カーテンを開けるときマリモの入っているビンを倒した主人に「このマリモ1ミリくらい大きくなったでしょ?」と話しかけていて、主人も苦笑していた。実はこのマリモ3年ほど前に当時同じクラスだったお友達に北海道のお土産としてもらったもので、くれた友達自身は数ヶ月後に水換えを怠ったためか白かびが生えて駄目にしてしまったらしいです。1ミリしか大きくなってないけどまだ青々としている我が家のマリモは幸せなのかも。大人からすると拙いながらも一生懸命お世話をしている次女を見て私もこの子を一生懸命育てなくては・・・と思いました。

さて、昨日書いた中国のデモについて少しネットや新聞で調べてみました。「はてな」には「おとなり日記」というのが自動的に紹介されていて、そちらの日記も拝見させていただきました。この問題について責任を持って意見を述べるにはまだまだ勉強不足なので、もし検索でこのサイトを読んで頂いた方には申し訳ないです。ただ中国や韓国との歴史についてもっと勉強するべきだったなと思ったし、子ども達にはそんな機会がもっと増える世の中になるといいなと思いました。